商品の機能性加工について

繊維表面に特殊加工を施すことで、素材の親水性を本来持っている以上に高め、洗濯の際に繊維に付着した汚れを水で落としやすいようにしました。皮脂など油を含んだ汚れも落としやすく、衿や袖口のアカや黒ずみにも効果的。洗濯後の再汚染も起こりにくい上、洗濯を繰り返しても効果は持続します。

小さなことだけれど、かなり邪魔になるパンツやスカートの裾のまとわりつき。織物にカーボン繊維を混ぜることで、静電気の発生を抑制。まとわりつきや埃の吸着を防止します。
◎製品画像ダウンロード
DJ2630(PNG形式) > DOWNLOAD